.entry-content { font-family: 'ヒラギノ明朝', '游明朝体', 'MS P明朝', serif !important; }

kyu-log

暮らしに関わる「食品・水質・腸内細菌」,新型コロナウイルスetc...検査のご紹介等

ニュースでみかける"レジオネラ菌"って?

鹿児島といえば、桜島や黒豚・黒毛和牛が浮かぶ方も多いかと思いますが、

霧島や指宿をはじめとして、たくさんの温泉もあります。

九州保健ラボラトリーは、水質検査の中で、温泉に関するものとして

レジオネラ属菌・温泉成分分析などを主に受託しています。

 

たまにニュースで見かけることもある「レジオネラ菌」。

菌というからには体に良くないだろうという

なんとなくなイメージしかない方も、実は多いのではないでしょうか?

 

我が鹿児島県のHPにてご紹介させていただきますと

www.pref.kagoshima.jp

   ↓(抜粋)

  レジオネラ属菌が原因で起こる感染症をレジオネラ症と言います。

  菌は,河川や湖沼・土壌中など自然界に多く生息し,人の身体や

  土ぼこりなどで運ばれ,浴槽などに入り込んで増殖し,その菌を

  肺に吸い込むことで感染します。
  レジオネラ症には,インフルエンザに似た症状を起こす軽症型

  (ポンティアック熱)と肺炎を起こす重症型(レジオネラ肺炎)

  があります。

そして、ヒトからヒトへの直接感染はありません。

 

ちなみに、温泉だけが行う検査ではありません。

入浴を伴う施設でも、条件によって検査が必要ですし、行うべきとされる

回数もあります。

(ちょっと、その内容をここに書くと長くなってしまうので、是非ご相談ください❢)

 

お問い合わせフォーム

 

 

実際に使用されているお湯を採水します。

方法としては…

 

〇容器を先にお渡しし、お客様に採取していただき、検体の回収に伺う。

 

〇日時を打ち合わせの上、弊社社員がお伺いして採取。

 

という2通りがあります。

 

 

また、検査を受託させていただきましたお客様には

f:id:kyu-h0:20210309193007j:plain

検査済証書

 

このような検査済証書を作成し、報告書と一緒にお渡ししております。

弊社の社員も、入浴施設を訪れた際、自社の証書を目にすることもあり

ありがたいなぁと思うこともしばしばです。

 

これからの時期、人混みを避けてふらっとお散歩やピクニックのあと、

ほっと一息温泉を楽しむ。。。

(ついでに検査済証書をみていただいたり…)

いいなぁと思いつつ、今は会社の机に向かっております。

 

f:id:kyu-h0:20201108170018j:plain